Top / おまじないって何?

おまじないって何?

QHMを使う上でよく聞く言葉「おまじない」

開発者の亀田さんの説明によく出てくるおまじないという言葉は、いわゆるプラグイン (plug-in)*1と呼ばれるものです。

亀田さんが分りやすい名称で「おまじない」と呼んでいて、「意味はわからなくてもいいけど、おまじないを使うと色々な事ができてしまう」ことから、まさしくおまじないです。

広 告


QHMの元になっているもの

QHMは、pukiwiki(プキウィキ)というオープンソース*2を元に作られています。pukiwikiを使っているものとして、わかりやすい例でいうと今では有名なインターネット上の辞典と呼ばれている「ウィキペディア(wikipedia)」がそうです。

亀田さんが学生の頃にホームページ作成ソフトを色々試してみた結果、このpukiwikiというものが一番使いやすかったことからQHMの原型を作ったらしいです。


最初に覚えてほしいQHMで頻繁に使うプラグイン (おまじない)


・ [[]] (内部リンクや外部リンクに使う)
・ *  (アスタリスクは、見出しに使う)
・ -   (箇条書きに使う)←編集画面のアイコンにあります。 
・ &br; (改行に使う)←編集画面のアイコンにあります。
・ '' '' (文字を太くする場合に使う)←編集画面のアイコンにあります。


基本となっているのは、pukiwikiのプラグインなのですが、HTML言語とはプラグインの書き方が違うので、HTMLをやっている人は少し戸惑うかもしれません。(女性でいうと他人の台所を借りる感じ?)

上記の5つは使用度が特に高いので、もしQHMを使うようになった場合は覚えておいて、損はないです。

他にも「おまじない」は沢山ありますが、意味はわからなくてもおまじないですから深く考える必要はありません。


てくまくまやこん てくまくまやこん 太い文字になぁ~れぇ~

「てくまくまやこん」は、おまじないの言葉。(知っている人は昭和の人)

魔法使いのアッコちゃん意外、意味はわかりません。

それと同じように、我々は意味などわからなくても、指定した文字が太くなってくれれば、それでいいのです。


QHM編集画面下部の画像

QHMの編集画面の機能ボタンを押すだけで、基本的な装飾は簡単に出来てしまいます。

広 告